村便り:2009-10-18(日) (広島菜の定植)
投稿日:2009-10-22(木)
定植:広島菜
稲刈りを延期したので、畑の世話をすることにする。まず、9月29日にプラグトレイに種蒔きした広島菜の定植。高菜とのらぼう菜も一緒に種蒔きしたが、まだ小さい。広島菜が一番生育がいい。平均して本葉が3枚余りになっている。もう少し待って4枚になってからでもいいが、時間のあるときに定植することにする。
プラグトレイを使うのは初めてなので、苗をどのように取り出すか思案した。ポットの場合は、逆さにして手に受ければいいが、トレイは育苗穴が連結しているので、そうするわけにはいかない。結局、小さなスプーンですくい出すことした。
定植する畝は、9月19日、一時的に(といっても一年ほどになる予定だが)壊した自然畝。この自然畝の一部には、9月20日に厳寒取りのキャベツを定植した。耕耘から一月たった畝には草が生えだしていた。再度、耕耘機で耕耘して整地し、定植。
広島菜はいままで何度か作ったことがあるが、定番の野菜ではない。全部で39株定植したので、うまく成長して、さらに時間があれば、広島菜漬に挑戦してみたいと思っているが、さあ、どうなるか。
稲刈りを延期したので、畑の世話をすることにする。まず、9月29日にプラグトレイに種蒔きした広島菜の定植。高菜とのらぼう菜も一緒に種蒔きしたが、まだ小さい。広島菜が一番生育がいい。平均して本葉が3枚余りになっている。もう少し待って4枚になってからでもいいが、時間のあるときに定植することにする。
(クリックで画像の拡大) 広島菜の定植。 プラグトレイと、そこから苗を取り出すためのスプーン。 |
(クリックで画像の拡大) 苗をプラグトレイから取り出し、定植穴に入れたところ。 |
(クリックで画像の拡大) 広島菜の定植完了。 1ガンギ3株。合計39株。 |
定植する畝は、9月19日、一時的に(といっても一年ほどになる予定だが)壊した自然畝。この自然畝の一部には、9月20日に厳寒取りのキャベツを定植した。耕耘から一月たった畝には草が生えだしていた。再度、耕耘機で耕耘して整地し、定植。
広島菜はいままで何度か作ったことがあるが、定番の野菜ではない。全部で39株定植したので、うまく成長して、さらに時間があれば、広島菜漬に挑戦してみたいと思っているが、さあ、どうなるか。