村便り:2007-01-13(仕事始め)
投稿日:2007-01-18(木)
正月になってはじめての農作業。正月になるまでにやっておくべき仕事が年越ししているので、初仕事といったういういしい気分はないが、身体が仕事の流れに乗るのを渋っているような感覚は、年末年始に野良仕事から離れていたせいであり、その意味ではやはり初仕事と言えるかもしれない。
昨夜は同僚・友人と二人で新年会と称して飲んだので、朝のうちはゆっくりと過ごし、昼食を済ませてから畑に向かった。まず草刈機を使っての屋敷の草刈り。気分的には年末に済ませてすっきりした気分で正月を迎えたかったが、年末に取りかかったものの半ばで作業を中断していた。土蔵と作業小屋が建っている以外は更地の屋敷は、表面にマサ[花崗岩が風化してできた大粒の砂]を入れたものの、数年経つと草で覆われてしまった。セイタカアワダチソウやヨモギが高々と繁った箇所はいかにも荒れ地という印象なので、草刈りを頻繁にしたいのだが、一年に二、三回が精一杯である。
最後にネズミ大根(「山口大根」)の植え替え。ネズミ大根は長野県上田市の産で、種を上田市の方から一昨年いただいた。去年の初夏に採種をしたが、大根の個体数が少なかったのであまり種がとれなかった。今年は採種用に18本を選んで、他の大根と交配しにくい場所にある畝に植え替えた。信州の大根を村に土着させたいと思っている。
昨夜は同僚・友人と二人で新年会と称して飲んだので、朝のうちはゆっくりと過ごし、昼食を済ませてから畑に向かった。まず草刈機を使っての屋敷の草刈り。気分的には年末に済ませてすっきりした気分で正月を迎えたかったが、年末に取りかかったものの半ばで作業を中断していた。土蔵と作業小屋が建っている以外は更地の屋敷は、表面にマサ[花崗岩が風化してできた大粒の砂]を入れたものの、数年経つと草で覆われてしまった。セイタカアワダチソウやヨモギが高々と繁った箇所はいかにも荒れ地という印象なので、草刈りを頻繁にしたいのだが、一年に二、三回が精一杯である。
最後にネズミ大根(「山口大根」)の植え替え。ネズミ大根は長野県上田市の産で、種を上田市の方から一昨年いただいた。去年の初夏に採種をしたが、大根の個体数が少なかったのであまり種がとれなかった。今年は採種用に18本を選んで、他の大根と交配しにくい場所にある畝に植え替えた。信州の大根を村に土着させたいと思っている。