<< 2009-02 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

2009/02/16
このページの記事一覧   1/1
 (クリックで個別ページ表示)
記事の分類
 (クリックで分類毎に表示)
以前の記事
 (クリックで月毎に表示)
SkiAgain:2009-02-14(土) (春一番が通りすぎたゲレンデ)
投稿日:2009-02-16(月)

 昨日、2月13日(金)は春一番が吹き荒れました。当地では、一昨年に比べて1日早いそうです(昨年は春一番はやってこなかった)。そのため気温が一気に上昇、さらに夕方から夜にかけて雨が降りました。私は、今年8回目のスキー遊びを翌日に控え、スキー場の雪を思ってやきもきもきしていました。

 今日の遊び仲間はいつもより多く、私たち《子連れ狼》に子どもの同級生二人と、そのうち一人のお父さんが加わりました。総勢、子ども三人と大人二人。二台の車は高速道のサービスエリアで待ち合わせて、スキー場に向いました。行き先は、今冬第三回目のスキー遊びと同じG.K.スキー場。

リフト
(クリックで画像の拡大)
6人乗りの高速リフト。標高差450m を、1120m 余りの終点に向かって上る。
 出発前にスキー場のホームページでゲレンデ情報を確かめたところ、全コース滑降可能、となっていました。たしかに滑走可能ではありましたが、昨夜の雨のせいでしょう、雪が消えて地肌が出たところが目立ちました。ゲレンデの雪はいわば《夏のかき氷》状態。スキー板に対する抵抗が大きく、膝に負担がかかりました。でも、地上の悪条件とは対照的に、リフトで受ける風は心地よく、前回まで寒風や雪に凍えていたのが嘘のよう。まさしく春スキー・モードでした。

 子ども三人は三匹の小犬のように雪遊びを楽しみました。大人二人は子どものサポート役。三人は技術レヴェルの差はあるものの、一緒に上級コースから滑降。初級レヴェルの子どもも果敢に滑り降りては転倒し、何度もスキー板を外しました。それでも、運動好きな子ども(三人とも同じ野球部仲間)なので、臆することはありません。むしろ、そんな滑り(転倒?)をみんなで楽しんでいる様子でした。

 シーズン当初は一人でも雪遊びに行くつもりでしたが、今日までの8回、いつも仲間がいました。ひとりで黙々と滑るのもいいかもしれませんが、つるんで滑るのも楽しいものですね。今日は仲間も増え、その分いっそう楽しくなりました。《手継楽》ですかね( >> にらさん)

コロッケ屋の前で
(クリックで画像の拡大)
コロッケ屋の前で。18時すぎ。
 県北西部のスキー場に行ったときの帰りにはいつもTogouchiインターから高速道に入ります。それが最寄りのインターのひとつだということもありますが、じつは、インターに入る前に、すきっ腹をいやすためでもあります。インター入り口近くの沿道に食べ物屋が何軒か並んでいて、そのなかにコロッケ屋があります。初めてその前を通ったとき、スキー帰りの若者たちが群れていました。近くの公衆トイレに行ったついでに様子を見に行くと、店の前では炭火で焼きとりがあぶられ、中には揚げたてのコロッケが並べられていました。コロッケを食べると、スキー場帰りのすきっ腹と冷えた体においしいこと! さらに、その店では温かい味噌汁が無料。これもまたおいしい! それ以来、そこを通るたびにコロッケを食べることにしています。今日は子どもたちは味噌汁を二杯も飲んでいました。
 てつがく村の
  ひろば(BBS)
最新20コメント
Powered by
Serene Bach 2.19R