村便り:2007-05-07(月) (新緑の中を走り抜ける)
投稿日:2007-05-07(月)
畑と田んぼでの仕事が一段と忙しくなった。「村便り」は、懸念していた通り、執筆時間がとれず中断してしまった。
畑は作業に割くことができる時間が少なくなると、播種は「間引き運転」をする。作付け予定表通りに野菜を作ることは私の現状では無理である。蒔くべき畝ができていないときには、ポット育苗して時間稼ぎこともある。しかし時間が稼げず、大きくなりすぎた苗を定植することもある。また、発芽しても草取りをする間がなく、草の中に埋もれさせてしまうこともある。「芽が出るまでの楽しみ」そう従姉は私の野菜作りを評するし、また私自身もそうだと思っている。
ところが、稲作の場合はそうはいかない。主食ではあるし、田植えができなければ、農協の育苗センターに注文している苗を無駄にしてしまうことになる。だから田植えの一カ月前くらいから尻に火がつく。大げさでなく、働きづめに働いて、田植えに間に合わす。
五月の初夏は、なかなか手をかけてやれない畑と、何としてでも予定日に田植えをしなければならない田んぼとの間を往復しながら、新緑の中を走り抜けることになる。
そんなわけで、4月28日(土)から5月6日(日)の、いわゆる「大型連休」は毎日、新緑をいやというほど「楽しんだ」。5月1日(火)と2日(水)は授業がある日なので休暇をとるわけにはいかず、夕方の時間を農作業にあてた。
昨日、5月6日(日)は雨。朝8時からの井手堰き[田植えを前にしての農業用水路の協同整備作業]を終えると、農作業ができない雨のせいもあろうが、さすがに気力(と体力)が萎えた。午後は休養して、明日(すなわち今日)からの「連戦」にそなえた。
以上、元気に生きていることをお知らせする短信でした。
畑は作業に割くことができる時間が少なくなると、播種は「間引き運転」をする。作付け予定表通りに野菜を作ることは私の現状では無理である。蒔くべき畝ができていないときには、ポット育苗して時間稼ぎこともある。しかし時間が稼げず、大きくなりすぎた苗を定植することもある。また、発芽しても草取りをする間がなく、草の中に埋もれさせてしまうこともある。「芽が出るまでの楽しみ」そう従姉は私の野菜作りを評するし、また私自身もそうだと思っている。
ところが、稲作の場合はそうはいかない。主食ではあるし、田植えができなければ、農協の育苗センターに注文している苗を無駄にしてしまうことになる。だから田植えの一カ月前くらいから尻に火がつく。大げさでなく、働きづめに働いて、田植えに間に合わす。
(クリックで画像の拡大) 新緑の灰ヶ峰。5月1日16時。 |
そんなわけで、4月28日(土)から5月6日(日)の、いわゆる「大型連休」は毎日、新緑をいやというほど「楽しんだ」。5月1日(火)と2日(水)は授業がある日なので休暇をとるわけにはいかず、夕方の時間を農作業にあてた。
昨日、5月6日(日)は雨。朝8時からの井手堰き[田植えを前にしての農業用水路の協同整備作業]を終えると、農作業ができない雨のせいもあろうが、さすがに気力(と体力)が萎えた。午後は休養して、明日(すなわち今日)からの「連戦」にそなえた。
以上、元気に生きていることをお知らせする短信でした。