てつがく村の入口 | てつ人の雑記帳


村便り

村便り:2016-10-01(土) (ズルタケ)
投稿日:2016-10-01(土)
秋のキノコの季節になった。といっても、山に入って確認したわけではない。今年の初春の記事に、屋敷の隅に自生している松の木の下に生える...

秋のキノコの季節になった。といっても、山に入って確認したわけではない。今年の初春の記事に、屋敷の隅に自生している松の木の下に生えるキノコについて書いた。同じところに今年もキノコが生え始めた。


(クリックで画像の拡大)
ズルタケを思い出した…
画像を撮るため、2本並んで生えているキノコのひとつをひっくり返し、裏表がひとつの画像で確認できるようにした。その時ふとキノコの匂いが鼻をかすめた。本当に匂いがしたのか、観念が匂わせたのか分からない。キノコを嗅ぎなおしてみても、最前の匂いは香ってこなかった。観念が嗅がせたとすれば、ひっくり返したキノコの、細かい網の目状の組織が目に入ったことが誘因になったのかもしれない。というのも、ほとんど同時に「ズルタケ」と呼ばれていたキノコを思い出したからである。

いまは工業団地に造成されてしまったところに、わが家の山(といっても狭い区画だが)があった。小学生の頃は、秋になるとそこにキノコを取りにいった。朝はやく起きて、ひとりで行くこともあった。松茸が主たる目当てだったが、他にズルタケがよくとれた。名前は、表面がぬめぬめ(ずるずる)していたところからつけられたのではないかと思う。表側は、画像のよりもっと濃い色だったような気がする。裏返すと画像のと同じような細かい網の目状になっていた。かすかな記憶を辿ると、ズルタケは香りよりも味が特徴で、ナスと一緒に煮て食べると美味しかった。それ以外にもクロコウとかあったように思うが、実物は記憶に残っていない。

この時期になると夏野菜は終わりである。しかし、同じ夏野菜でもナスは相変わらず旺盛になり続けている。「秋なす」という言葉があるが、このようなナスの生態をよくあらわしている。ズルタケはそのナスと料理ではマッチングしたキノコなのだろう。

屋敷の隅に生えているキノコを見て遠い昔の、いまは記憶の中にしか存在しなくなった山での収穫物を思い出した。
コメント
--------------------
ベジタリアン縄文人 ( 2016/10/05 11:47 PM )
 
網茸ならキャンパスで見つかりますよ。
浅葱、確かにあまり店頭で見かけませんね。実家の庭には、川の土手に生えているのを抜いてきて植えたのがあります。匂いは野蒜より上品ですよね。それに辛みが葱よりや柔らかいので、薬味に重宝します。サワークリームに混ぜてジャガイモやクラッカーにのせて食べるのが好きです。
--------------------
てつ人 ( 2016/10/05 11:46 AM )
 
「細かい網の目」と書きましたが、「細かい」はあまり強調して書いてはいません。検索して画像を見るかぎり、アミタケの網の目の方が記憶のイメージにより合致するように思えます。なにしろ半世紀以上に遡る記憶をもとに書いているのですから、こちらだ、と断定するだけの確かなものはありません。

手に入るなら食べてみたいですね。ナスと一緒に煮て、たぶん醤油味で、だしは、いりこ。遠い過去から蘇るのはそんな味です。おなかが鳴ります(たんにいま昼前だからかな 笑)

話はずれて、このごろ、アサツキを味噌汁の薬味にしています。アサツキは大分前から作っていたのですが、あまり利用していませんでした(と思います)。いまは自分が chef cuisinier なので、ふと思いついて、利用してみました。強い香りです。どこかで嗅いだような…と思っていました。昨日、草むしりをやっていて、ノビルも退治しました。するとノビルのにおいがアサツキによく似ていではありませんか。香りは、普通のネギのような上品さはありませんが、野性的なのが気に入っています。僕の嗅覚が粗雑ゆえの好みかもしれませんが。

アサツキは店では見かけませんね。少なくともこのあたりの店では。
--------------------
ベジタリアン縄文人 ( 2016/10/05 07:01 AM )
 
裏が網状のキノコ(イグチ科。cèpeなども)は独特の匂いがある気がします。ちょっと甘いようで鼻につく感じです。
「ズルタケ」松林で沢山採れるならアミタケかなと思いましたが、傘の色が濃くて裏の編目(管孔)が細かいということなので、ヌメリイグチでしょうか。素人判断ですが。加熱して濃い紫色に変わるならアミタケの方です。
キノコの迷信のひとつに、毒キノコは茄子と煮たら食べられるというのがあるそうです。もちろん大ウソですが、キノコと茄子の食材としての相性はいいんでしょうね。
--------------------

コメントを書く



     
Powered by
Serene Bach 2.19R