てつがく村の入口 | てつ人の雑記帳


村便り

村便り:2013-11-28(木) (初雪)
投稿日:2013-11-29(金)
 今年は冬の訪れが早いのかもしれない。(クリックで画像の拡大)枯れ残る稲架。 「枯れ残る」と形容したいような稲架。稲束は干し始めてから...

 今年は冬の訪れが早いのかもしれない。

枯れ残る稲架
(クリックで画像の拡大)
枯れ残る稲架。
 「枯れ残る」と形容したいような稲架。稲束は干し始めてから1カ月あまり。はじめの頃は、茎はまだ青く水分を含んでいるので、びっしりと、行儀よく並んで掛かっている。しかし、(籾とともに)茎が乾いてくると、束と束の間に隙間ができてきて、掛かった竿からずり落ちかげんになる。実際にずり落ちて、「枯れ落ちて」、しまうものもある。
 脱穀が済んでいないのは、画像の4稲架と、最後に稲刈りした3稲架(「村便り:2013-11-02(土) (稲刈り完了)」の三番目の画像)。籾袋にして20袋あまり。一日ではきついかもしれないが、二日あれば余裕をもって脱穀をおえることができる。
 銀色のシートをかぶっているは、脱穀機(ハーベスター)。
 今朝、村経由で出勤した。村に入ると車のフロントガラスに雨粒がぽつぽつと確認された。雨は、降っているとは見えないほど。すると、何か白いものが視界に入った。雪である。今シーズンの初雪。

 紅葉は深く色づき、落葉が間近の様子。

 雪の降る前に脱穀は済ませたい、と思っていたが雪に先をこされてしまった。今週末で脱穀を完了したい。
コメント
--------------------
てつ人 ( 2013/11/30 08:40 AM )
 
今から出かけます。気をつけて作業をします。

いつまでも稲架が残っているとたしかに気が急きもしますが、他方で、稲刈りと脱穀の期間が伸びすぎると、やる気がゆるんできます。もうやりたくない、という気持ちです。あっ、この気のゆるみも曲者ですね。

予定の稲架をこぎ終わると、夕暮れはぐっと冷え込みますから、早めに帰宅したいと思います。
--------------------
藤田 典 ( 2013/11/29 09:27 PM )
 
人の身体は、余りに早い季節の移ろいに着いてゆけないことがあります。
体が十分に目覚めていない時に、普段余りしていない行動をすると、思いがけない怪我をしてしまう事が、まま、あるものです。
てつ人さんは、とても注意深い方だとは思いますが、
人間、気が急くと、碌なことがありませんので、十分、気を付けて作業をなさって下さい。
--------------------

コメントを書く



     
Powered by
Serene Bach 2.19R